デイビッド・アッテンボロー【COP26スピーチ全訳】
現在開催中のCOP26で動物学者でもあり、映像プロデューサー・アナウンサーでもあるデイビッド・アッテンボローがしたスピーチがとっても感動的だったのですが、日本語全訳を見かけなくて「これは日本でもたくさんの人に聞いてほしい!」とグリーンジャーニーで英語のできるえりなさんとイレーネちゃんの二人に全訳を作ってもらいました。ぜひ、読んでみてください!
As you spend the next two weeks debating, negotiating, persuading and compromising, as you surely must, it’s easy to forget that ultimately the emergency climate comes down to a single number — the concentration of carbon in our atmosphere.
これからの 2 週間、あなた方は議論し、交渉し、説得し、もちろん時には妥協もあるでしょう。その間、どうしても忘れがちになるのかもしれませんが、気候危機に関して協議すべきことは、結局のところ、たった 1 つの数値。 「大気中の二酸化炭素濃度=ppm」に尽きるのです。
The measure that greatly determines global temperatures and the changes in that one number is the clearest way to chart our own story. For it defines our relationship with our world.
地球の温度を決定する指標:「大気中の二酸化炭素濃度=ppm」。
このたった1つの数値の変遷を見れば、私たち人間のこれまでの歴史が明確にに見えてきます。その数値こそが、地球と私たちの関係を表しているのです。
For much of humanity’s ancient history, that number bounced wildly between 180 and 300 (parts per million). And so too, did global temperatures. It was a brutal and unpredictable world.
人類が誕生してから長い間、この数値は 180-300ppm の間を行き来し急激に変化し、地球の温度もそれと同様に落差がありました。過酷で予測不可能な世界でした。
At times, our ancestors existed only in tiny numbers. But just over 10,000 years ago, that number suddenly stabilised and with it, Earth’s climate.
それが理由で、人類の祖先が地球上にさほど存在しない時期もありました。しかし 10000 年前、その数は急に安定し、それと同時に地球の気候も安定し始めます。
We found ourselves in an unusually benign period with predictable seasons and reliable weather. For the first time, civilization was possible and we wasted no time in taking advantage of that.
予測可能な季節や、安定した天候。わたしたちは突然、これまでになく穏やかな気候(気候最適期)に恵まれました。そして文明の道は開かれ、以来人類は一秒の時間をも惜しんで、その道を突き進んできたのです。
Everything we’ve achieved in the last 10,000 years was enabled by the stability in this time. The global temperature over this period has not wavered over this time by more than +/- 1 degree Celsius. Until now.
この 10000 年間で達成したすべての事は、気候が安定していたからこそ可能でした。この間、地球の気温は 1 度以上、上下しませんでした。そう、これまでは。
Our burning of fossil fuels, our destruction of nature, our approach to industry, construction and learning, are releasing carbon into the atmosphere at an unprecedented pace and scale. We are already in trouble.
化石燃料を燃やし、自然を破壊する。私たちのやり方で産業や建設、教育などを進めてきた結果、二酸化炭素はこれまでにないスピードと規模(スケール)で大気中に放出されています。私たちはすでに危機の真っただ中なのです。
The stability we all depend on is breaking. This story is one of inequality as well as instability.
私たちが当たり前のように依存していた「気候の安定」は崩れています。そしてその結果、不安定な気候により、不平等までもが生まれてしまいました。
Today, those who’ve done the least to cause this problem are being the hardest hit. Ultimately all of us will feel the impact, some of which are now unavoidable.
このような事態を引き起こした当事者ではない人々が、すでに今最大の被害者となっているのです。最終的には私たち全員がその影響を実感するようになり、影響の一部はもう避けられない状況にあります。
Is this how our story is due to end? A tale of the smartest species doomed by that all too-human characteristic of failing to see the bigger picture in pursuit of short-term goals.
私たちの物語はこんなふうに終わってしまって良いのでしょうか。地球上で一番賢いはずの私たち人類が、そのいかにも人間的な「目先のことしか見ず大局を捉えない」物事の考え方をしたばかりに、悲惨な運命を辿ってしまうのでしょうか。
Perhaps the fact the people most affected by climate change are not some imagined future generation, but young people alive today.
こう考えてみてください。気候変動の影響を最も受けているのは、もはや漠然とした未来の世代ではなく、今日まさに生きている若者たちなのです。
Perhaps that will give us the impetus we need to rewrite our story, to turn this tragedy into a triumph. We are, after all, the greatest problem solvers to have ever existed on Earth.
この事実が、今の私たちの悲劇的な物語をなんとか書き直し、くつがえすための起爆剤になるかもしれません。結局のところ、私たちは地球上の生命の中で一番問題解決に長けている種なのですから。
We now understand this problem, we know how to stop the number rising and put it in reverse.
私たちはこの危機を理解し、大気中の二酸化炭素濃度指数の上昇を止め、元に戻す方法も知っているのです。
We must recapture billions of tonnes of carbon from the air.
何十億トンもの炭素を空気から取り戻さなければなりません。
We must fix our sights of keeping 1.5 degrees within reach. A new industrial revolution powered by millions of sustainable innovations is essential and is indeed already beginning.
(産業革命後からの気温上昇を)1.5 度までの上昇に留めるという目標を、必ず現実にする必要があります。 持続可能なイノベーションを動力とした新しい産業革命は不可欠であり、実際にすでに始まっています。
We will all share in the benefits of affordable clean energy, healthy air and enough food to sustain us all. Nature is a key ally, whenever we restore the wild it will recapture carbon and help us bring back balance to our planet.
私たちは皆、手頃な価格のクリーンエネルギー、健康的な空気、十分な食料を分かち合います。 自然は重要な味方です。私たちが荒れ果てた地を元の状態に戻すとき、自然(Nature)は炭素を取り戻し、地球がバランスを保ちなおす手助けをしてくれます。
As we work to build a better world, we must acknowledge no nation has completed its development because no advanced nation is yet sustainable.
こうしてより良い世界を作ろうと力を合わせる時、世界中の全ての国家が「発展途上」である事を意識する必要があります。なぜなら、どんな先進国も未だ「持続可能」ではないからです。
All have a journey still to complete so all that nations have a good standard of living and a modest footprint.
全ての国が良好な生活水準で穏当なフットプリント(環境破壊の足跡)を得られるまで、私たちは未だ旅の途中なのです。
We again have to learn together how to achieve this, ensuring none are left behind. We must use this opportunity to create a more equal world and our motivation should not be fear, but hope.
私たちはこの危機をどのように乗り越えるか共に考え、そして誰も取り残さない世界を確保しないといけません。私たちはこの機会を最大限に活用して平等な世界を創る必要があり、そしてその原動力は、恐怖からではなく希望であるべきです。
It comes down to this, the people alive now, the generation to come, will look at this conference and consider one thing: Did that number stop rising and start to drop as a result of commitments made here?
忘れないでください。今生きている私たち、そして次の世代がこの会議 (COP26)を見て考えることはただ1つです:ppmの上昇は止まったのか?この会議の決定の結果により、数値は下がり始めたのか?
There’s every reason to believe that the answer can be yes.
その答えが「YES」だと言える可能性は十分あるはずです。
If working apart, we are a force powerful enough to destabilise our planet. Surely working together, we are powerful enough to save it. In my lifetime, I’ve witnessed a terrible decline.
バラバラに行動をすれば、私たちはこの惑星を不安定にする影響力を持ち合わせています。でも一丸となれば、確かにこの惑星を救う十分な力があるのです。
In your lifetimes, you could and should witness a wonderful recovery. That desperate hope ladies and gentleman, delegates, excellencies, is why the world is looking to you and why you are here. Thank you.
私が生きてきた間の状況の悪化は酷いものでした。けれど、これからのあなた方の時代には、素晴らしい回復をみられるでしょうし、そうなるように行動を起こすべきです。この切なる願いこそが、世界中が今ここにいる紳士淑女の皆様、代表の皆様、首脳の皆様を見守っている理由であり、あなた方がここにいる理由なのです。ご清聴ありがとうございました。